By / じゃっぱ汁 じゃっぱ汁は、青森県を中心とした東北地方の郷土料理で、魚のアラ(頭や骨、内臓など)を無駄なく使った味噌仕立ての汁物です。特に寒鱈(かんだら)を使うことが多く、冬の定番料理として親しまれています。ごぼう、大根、白菜、ねぎなどの野菜と一緒に煮込むことで、魚の旨味がだしに溶け出し、濃厚で深い味わいになります。「じゃっぱ」は津軽弁で「雑多な部分」や「端材」を意味し、食材を余すことなく活かす知恵が詰まった一品です。 登場映画 海峡(1982) 剛が多恵から差し入れをもらって食べる。